お教室 2019.11『アロマワックスカップ』|京都 亀岡の美容室 美容院
第7回ギャラリーJoyBrains『お教室』を
開催させていただきました。

冬の訪れを感じる晴れの日、
みなさんお越しいただき
ありがとうございました。

雑貨づくり大好き女子の『お教室』
ワクワクしながら準備スタートです![]()
講師の先生は、
いつもお洒落な作品を教えてくださる
東野先生です。
今回の作品は、
『アロマワックスカップ』です!

『アロマワックスカップ』とは、
火を灯さないキャンドルで、
アロマの香りとお洒落な見た目に癒されると、
今大人気のインテリア雑貨なのだそうです![]()
ソイワックスという大豆の天然ワックスを使用するので、
空気清浄効果も期待できます。

どのように作っていくかというと![]()
プリザーブドフラワーをジェルワックスで固めたグラスの上に、
お好みでデコレーションしていきます。

まずは、花材選びから![]()
ドライフラワーやプリザーブドフラワー、
オブジェや実類などなど…![]()

色々あって迷ってしまいます~![]()
どれにしようかなぁ~![]()
![]()

もうすぐクリスマス
ということで、
サンタさんや雪だるま
松ぼっくり…など
冬のデコレーショングッズもご用意いてくださいました![]()

次に、溶かしたソイワックスの中に
お好みの香りのアロマオイルと色付けを…
まぜまぜし、グラスに流し込みます。
そして、冷めて固まり始める間、
デザインを決めていきます![]()

カップの外側が固まりだしたら、花材などを飾っていくのですが…
タイミングがとても難しく、飾りが沈んでしまったり![]()

思ったより固まるのが早く、
皆さんドキドキ![]()
![]()
にぎやかな声が響いていました~笑![]()
いよいよ完成です![]()
![]()

素敵なな作品が仕上がりましたぁ~![]()
ソイワックスとジェルワックスが織りなす層は、
まるでスイーツのようですね![]()
お部屋のアクセントに、癒し効果も抜群です![]()
「この香りいぃ~
」
お気に入りのアロマの香りと、
ドライフラワーなどの華やかな見た目、
お洒落インテリアとして楽しんで頂けるのが魅力です![]()
カップの中に個性豊かな世界が仕上がりました![]()

今回もたくさんの方々にご参加いただき、
楽しい時間をご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました。
ギャラリーJoyBrains『お教室』
楽しい輪が広がりますように![]()








