toggle
blog
2016-12-13 | blog

家庭と仕事を両立!【ママ美容師として復帰したい】という気持ちに応えてくれるサロンです|京都 亀岡の美容室


 

働くママにメッセージ

 

7月より、アシスタント・ネイリストとして

週4~5日で勤務しております

水口 聡里と申します。

高校生の息子と二歳の娘の二児の母です。

p1130982

SAIWAI Brainsでは、私達と一緒に働く

元気いっぱいの仲間を募集しております。

 

私のように小さい子供がいても

活躍できるサロン環境と、

私自身の家庭と仕事の両立について、

ご紹介させていただきます。

 


 

働こうと思った動機・働き出す時の不安

出産後、家で育児に専念していたのですが、

子供を保育園に入れるにあたり、働きたいと思い始めました。

やっぱり仕事をしている方が自分らしいな・・

生活費に少しでも余裕があればいいな・・

色々な思いが湧いてきました。

 

美容に関わる仕事がしたかったのと、

育児をする女性に優しい条件だったこともあり、

SAIWAI Brains の面接に応募をしました。

 

サロンで自分が役に立てるのか・・

仕事をしながら、育児と家事をうまく両立できるのか・・

面接に行くまでドキドキしながら悩んでいました。

 

いよいよ面接当日・・・

 

スタッフの皆さんの素敵な笑顔に、

緊張が少しやわらぎました。

店内は落ち着く雰囲気で、

可愛いお洒落な雑貨がたくさんあり、

ここのスタッフの一員として働きたいなぁと感じました。

 

p1130981

 

働き出しての変化

うまく時間配分できるようになったと思います。

自分だけの時間が取れるようになり、

気持ちに余裕もでてきました。

 

お客様やスタッフとの会話が楽しく、

自然と笑顔が増えたように感じます。

夫にも「楽しそうだな。家でもよく動くようになった」と言われました。

 

また、メリハリのある規則正しい生活が

送れるようになってきました。

 

出勤した日の方が、

家事もテキパキとスムーズにでき、

家族にも優しく接することが出来るような気がします(笑)

 

p1130995

 

〇入店しての感想

お客様の年齢層が幅広いのに驚きました。

男女問わず小さい子供さんからご年配の方まで!

皆さん優しい方ばかりで、

色んなお話しも聞けて楽しいです。

 

知らないお客様同士でも笑顔の会話が弾むのは、

SAIWAI Brains というお店だからなんだなぁ・・

と日々感じています。

 

また、イケメンのお客様が多いのにもビックリしました。

(ウチの息子もこういう風に成長したらいいのになぁ~と、思いつつ・・)

 

お客さまからは、

私が子供の事で休んでいた日に気にかけて下さったり・・

子供の事を心配して下さったり・・

「初めまして」とこちらからご挨拶する際も、

先にお客様から自己紹介して下さったり・・

暖かく接していただいています。

 

感謝との気持ちとともに、

もっとお客様に喜んでもらえるようになりたい・・

という想いでいっぱいです。

 

今私は、色々な事を習得しながら、

大切なお客様に心身ともに美しくなっていただき、

快適な時間を過ごしてもらえるよう、頑張っています。

 

p1140032

 

オーナーは・・

なぜだか??

お客様から『みみちゃん』とよく呼ばれているオーナーです。

とても話しやすく、気配りカンペキ、笑顔・・・

親しみやすさが『愛称』で呼ばれる訳なんだと思います。

 

いつも親身になって私の立場で話してくれます。

 

保育園では、毎朝検温があり登園できない日もあります。

よく熱を出す子供に寄り添えるようオーナーが対応してくださったり、

休んでしまった申し訳ない気持ちを、

次回の出勤が楽しみになるように励ましてくれます。

 

 

スタッフは・・

いつ何を聞いても丁寧に分かりやすく教えてくれます。

仕事上の事はもちろん、日々の生活上、子育て上でも相談でき心強いです。

 

お互いカバーし合える環境がありがたく、

私の成長についても一緒に喜んでもらい

やりがいと安心を感じています。

 

 

これからの目標

  • 自然に体が動くようになるくらい業務内容を覚える!
  • お客様のお顔とお名前を早くたくさん覚える!
  • ネイルやフットメニューで、更にSAIWAI Brainsを盛り上げていく!

 

p1140044

 

主婦として、母として

今まではダラダラと過ごしていた時間が、

楽しい職場で働くことによって充実したものになりました。

また、家事・育児を上手に力を抜いてやれるようになりました。

 

子供の送迎も楽しいものになり、

お迎えに行った時の子供の笑顔で癒される毎日です。

 

私が仕事と家事の両立の両立が陰には、

夫と息子、周りの協力があってだと

感謝のするようになりました。

 

 

家族からのメッセージ

ちょっと恥ずかしいのですが・・

このブログを書くにあたり、

家族に「ママにメッセージを」と頼んでみました(^^ゞ

ご紹介させていただきます。

 

・夫

自分に合う職場に出会えて良かったね。

楽しく長く続けてください。

 

・息子(上の子です)

楽しそうで良かった。ガンバッテ!

 

二人とも照れくさそうに伝えてえくれました。

母が楽しそうに働いている姿は、

子供にも良い影響をもたらしているのかもしれません。

 

 

p1130998

SAIWAI Brainsは、活気のある職場です!

 

美容室として美しさのご提供はもちろん、

ギャラリーやお教室、季節ごとのイベントなど・・

お客さまや人の出会いを大切に、

様々なことに取り組んでいるサロンです。

 

子育て中のママにとっても、

安心して働ける場所だと思います。

(なぜだかホッとして優しい気持ちになれるんですよ)

 

せっかくの美容師免許と経験。

美容の仕事が好きならば、活かせる環境だと思います。

 

一緒に楽しく働きませんか?

ぜひ一度、サロン見学にいらしてください。

 

〇求人については、こちらをご覧ください。

https://saiwai1.net/1352.html

 

 

 


2016-12-02 | blog

おしゃれな剛毛女子におススメの髪型!【カッコ可愛い♡ツーブロック ショートボブ】


 

近頃は男性だけではなく、

女性にも浸透してきた

ツーブロック ヘア

 

イメチェンしたい!

気分を変えたい!!

という方には、持って来いのヘアスタイルです。

今回は、女子のツーブロックヘアについて

ご紹介させていただきます。

 

ツーブロック女子はカッコいい!

よく耳にするツーブロックって

どんな髪型のことかご存知でしょうか?

また、ヘアスタイルのどの辺りが、

ツーブロックと呼ばれているのでしょうか?

 

ツーブロックとは、髪型の一種。

トップから耳上ぐらいまでの髪を長めに残し、

そこらか下のサイドの髪や襟足の部分を刈り上げたヘアスタイルです。

日本では1980年代中ごろ~90年代の初めにかけて、

若い男性を中心に大流行しました。

 

人気の理由は、

長い部分をおろしている時と、

耳にかけて刈り上げ部分を露出させている時との、

雰囲気の違いを楽しめる!というのが多いようです。

また、髪の毛量が多いからツーブロックにしてもらった、

という方もおられるようです。

 

なぜ、ツーブロック女子が増えたのか?

 

カッコよくいたい

という女子が増えたからかもしれません。

 

女性は可愛らしくというイメージも根強い中、

カッコいい女性に憧れる!

という女子が増えているようです。

ツーブロックは、そんなカッコよくなりたい女子に大人気なのです。

 

刈り上げ=メンズ

と思いがちですが、

女子がしてもいいんです

 

ボーイッシュになり過ぎてしまうのでは・・・💦

と、心配されるかもしれませんが、

実はそんなことはありません。

カットの仕方によっては、

可愛らしさを残しつつもカッコよく見せることができるのです

 

2011年頃から男子の間で

再ブレークしたツーブロックは、

2013年以降、女子にも流行してきました。

 

メンズにおススメのツーブロック

https://saiwai1.net/1494.html

 

やってみたいけど。。(;・∀・)💦

勇気がわかないという方も多いかもしれません。

そんな方に、

ツーブロックヘアの魅力をご紹介します!

 

ツーブロックの何がいいの?

髪のボリュームが抑えられる

ツーブロックは、サイドの髪の毛を刈り上げるスタイルなので、

ボリュームをかなり抑えることができます。

髪の量が多い方や、

髪が太い為にボリュームが出てしまう方は、

ツーブロックにすることで、

サイドの広がりを抑えることができます。

髪の量が多いと、アイロン・コテ、ブローの際、

ワックスなどでのスタイリングする時など、

なかなか思うように髪を動かすことができません。

スタイリングに時間が掛かると、イライラしますよね

髪の毛のボリュームがなければ、

もっと色々なアレンジを楽しめるはずなのに・・・

と思っちゃうこともあるかも(;_:)

ツーブロックは、

そんな髪の毛のボリュームに対するお悩みも

解決してくれるんです!!

もしも、髪の毛のボリュームがあってお困りの方は、

ツーブロックにしてみてもいいかもしれません!

普通に髪の毛をすかすよりも

断然ボリュームを抑えられると思います(^ω^)


アレンジが楽しめる

耳の上下でスタイルが違うことによって、

ヘアスタイルにバリエーションが増えます。

耳にかけるだけでも雰囲気はかなり変わります

基本的にツーブロックにした場合は、

刈り上げ部分を見せるとカッコよく仕上がります。

例えば、サイドに編み込みを入れると、

ワイルドに変身仕上げることができます


ツーブロック ショートボブ

ツーブロック女子に人気なスタイルは、ショートボブです

特に前下がりボブが大人気です

前下がりボブはレングスの位置などで、

どんな顔の形にもに合わせが可能なことが関係しています。

 

普段は前下がりボブでショートでも可愛らしいく

なのに・・・

耳にかけると一気にカッコこよくなります

 

ボブにしてみたいけど、

髪の毛のボリュームが気になる・・(;・∀・)

という方は、ツーブロックにしてしまうのもよいかもしれませんね

 


 

今回のモデルさんは、

いつもクール系スタイルがお似合いのゆかりさんです。

毛量が多いのと生えグセがお悩み💦

なかなかの剛毛さんなんです(;^ω^)

p1140021

今回はツーブロックにして、

可愛らしさを残しつつもカッコよく見せる

ヘアスタイルにしていきます

 

p1140022

まずは耳上から耳後ろにかけて刈り上げていきます!

『バサっ』

っと、カットした髪に歓声が(^^)/

p1140023

サイドの髪の毛を刈り上げることで、

ボリュームをかなり抑えることができます。

少し勇気がいるかもしれませんが、

髪の量が多い方や、髪が太い為にボリュームが出てしまう方には、

とってもおススメです

↓↓↓↓↓ カット完了

ツーブロック ショートボブ

ツーブロックにすることで、

サイドの広がりを抑えることができます。

p1140024

どことなくクールなカッコいい雰囲気の漂う

ヘアスタイルですよね

p1140025

雰囲気の違いを楽しめる (^_-)-☆

p1140026

耳にかけると刈り上げが見えるようなスタイルになり

更に、カッコよさアップ

p1140028

ボーイッシュになり過ぎない

キレイめな前下がりボブの完成です!

大人女子って感じで素敵(*^-^*)

p1140029

 

ツーブロックにしようか悩んでいる・・・

という方はぜひ参考にしていただければと思います。

 

バリエーションを増やしたいという方、

ヘアスタイルに変化をもたらしたい方、

あなたも次のヘアに、ツーブロックはいかがですか??

 

 

 


2016-12-01 | blog, news

定休日のお知らせ


 

2017年  2月より

第2日曜日

定休日にくわえさせていただきます。

 

 

いつも ご愛顧を賜り

ありがとうございます。

 

美容師は、技術の向上や感性を磨くため

休日も講習会などに出かけていきます。

その学びを素敵なヘアスタイルといして、

また、リラックスしていただける接客・空間づくり・・・として、

お客様に提供させていただくことが、

この上ない喜びです。

 

これまで、第3月・火を連休としておりましたが、

第2日曜日を定休日として、

月2回の連休とさせていただきます。

 

スタッフ一人一人が色々な物事を感じ、感謝し、

新しいものを生み出す時間にしたいと思います。

 

お客様には、ご不便をおかけしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

hair-face-saiwai-brains-2_0

              Owner  田中三美子

 

 

 


2016-11-07 | blog

結婚式 お呼ばれの髪型【ショートヘアでも可愛く華やかに♡まとめ髪アレンジ】|京都 亀岡の美容室


 

お友達や親戚、お友人や仕事仲間などの結婚式にお呼ばれした時、

髪型をどうしようかと悩んだことはありませんか?

結婚式のシーズンといえば、6月のジューンブライドを思い浮かべますよね!

しかし日本では、秋の10月、11月が

1年で最も結婚式が執り行われるシーズンだそうです。

季節も落ち着き、いい候ですもんね

大人女子になると、お呼ばれする回数が増えるだけでなく、

スピーチを頼まれたり、挨拶をしたり・・・

思わぬ大役や司会を頼まれてる(^▽^;)

という方も多いのでは

人前に出る機会

家族や親戚、友人や同僚などから招待される結婚式。

結婚式のお呼ばれスタイルには、

服装以外にも髪型にもしっかりと気を配らなくてはいけません。

フォーマルであり華やかな席である結婚式には、

どんなヘアスタイルで行ったらいいのか

とお悩みの方もおられるのではないでしょうか?

 

 

ショートヘアだと まとめ髪は難しい??

 

ショートヘアはアレンジができなくてつまらない…

いつも同じスタイリングで飽きてきちゃった…

 

たとえ、お呼ばれの席だとしても

おろしているだけという方も多いのでは??

 

結婚式や披露宴などの

華やかなパーティに招待された時に

注目度抜群のショートヘアアレンジ

 

今回は、そんなショートヘアに悩んでいる方へ

ショートヘアだと

アップスタイルに出来ないの??

おすすめのアレンジを紹介します☆

 

ヘアアレンジの幅がなさそうなショートヘア…。

アレンジをしてお洒落したいけれど、

どうすれば良いのかわからなくて

悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

おろしているだけでも可愛いショートヘアですが

まとめ髪で更に可愛くすることができちゃうんです!!!

ふんわり可愛いまとめ髪をつくってみます♬

 

ロングヘアはハーフアップも可愛いですね

お友達の結婚式に初およばれ髪型【編み込みハーフアップ】で可愛い♥大人ヘア|京都 亀岡の美容室


 

女性らしさアップ

パーティーにおすすめの

ショートヘアアレンジ!!

今回のモデルさんは、

いつもショートスタイルがカッコイイあかねちゃんです。

初めてお友達の結婚式に出席されるとのことで、

ピンクのドレスも新調されたそうです(*^-^*)

P1130473

オーダーは、

「可愛い感じにして欲しい!」

(普段のボーイッシュではなく(^_-)-☆)

フレアのドレスに似合う

可愛いヘアスタイルがご希望です

 

長めバングでセクシーに

目にかかるくらい長めバングが今トレンドになっています。

うざバングともいわれるスタイルは、

前髪の間から覗く瞳がミステリアスな印象を与えて、

色っぽく女性らしさを引き出してくれます。

大人っぽい仕上がりいにしたい人にはおススメめです。

 

長さが無いとできないと思っていた

ショートヘアのアップスタイル

↓↓↓↓↓

 

p1130751

いかがでしょうか??

フワッとくずしたラフな感じがカワイイ💛

決めすぎないスタイルがおしゃれで、

自然な可愛さを演出します

黒髪でも ふんわり無造作に仕上げれば、

ガーリーな雰囲気も表現出来ます

p1130752

サイドを編み込んで大きめのアクセサリーをプラス。

女の子らしさがグッとアップしました(*^_^*)

 

最近、大き目の飾りのついたバレッタが大流行中!

既にパーティーでは定番のアイテムとなっていますが、

カジュアルに付けられるものも持っておくと

色々なシーンでコーディネートを楽しめます♬

p1130753

ショートヘアなのに長い髪をまとめたように見えますよね!

サイドに入れたの編み込みも、

華やかさと可愛らしさをアップさせてくれてます。

長めバングとサイド・後ろをすっきりまとめることで、

小顔効果もバツグンです!

p1130750

抜け感がかわいいアレンジ☆

ショートヘアーをおしゃれにボリュームアップ!

 

ショートヘアーでも、

華やかなドレスやシチュエーションに

負けないヘアアレンジ

とってもよくお似合いです

p1130754

 

結婚式や二次会、パーティーなどの、

お呼ばれヘアに悩み中の方

お気軽にご相談ください!

 

あなたらしいヘアスタイルを、

ご提案させていただきます(^^)/

 

お着付け・お早い時間等、承っております。

お問い合わせは、お電話・LINE@にて

 

 

 


2016-11-01 | blog, news

2017年 新年のごあいさつ


 

新年あけましておめでとうございます

 

旧年中は、たくさんのお客様にご愛顧を賜り

誠にありがとうございました。

本年も元気いっぱい 笑顔いっぱいで,

皆様の美しさのお手伝いができますよう精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

年始は1月5日㈭より

営業させていただきます。

ご来店 スタッフ一同お待ちしております。

 

dsc_1028

 

 


2016-11-01 | blog, Joy Brains

お教室 2016.11


 

第二回 ギャラリーJoyBrains『お教室』を

開催させていただきました

p1130998

 

『エンジェル プリューム』上田先生に、

プリザーブドフラワー

🌹ローズアレンジlessonをしていただきました

 

春のお教室の時には、

ウッディーでナチュラルな

『トピアリー』を制作しました🌳

 

今回の作品は、クリスマスにも・・

また、一年を通して飾ってもらえるような

ローズ アレンジ

 

p1130997

まずは、お好みの色味を選んでいただき

lessonスタートです

 

p1140004

ローズ、あじさい、かすみ草、

ローズリーフ、ソーラーローズ・・・

様々なプリザーブドフラワー

 

プリザーブドフラワーとは、

一番美しく咲く状態の時に

有機物と色素を植物自身の力で吸い上げさせ、

みずみずしい姿を数年にわたり保ってくれる、

まさに夢のようなお花🌺

 

その質感のリアリティーは圧巻で、

ぱっと見ただけでは、本物の生花と見間違うほどです!

スゴいですよね

 

花器の中に入っているオアシス外周に置いた

『スパニッシュモス』は脇役にも関わらず、

「可愛い~💛」っと人気の存在でした((笑))

 

p1140005

今回の作品のポイントは、

【ワイヤー使い】

 

まずは、

ローズの茎にワイヤリング!

デリケートなプリザーブドフラワーを傷つけないように、そっと優しく・・・

(外側が硬いのでドキドキでした)

 

p1140006

 

ローズリーフ(葉)はというと、薄くて柔らか💦

裁縫をするようにワイヤーを通し、

オアシスに挿す準備をしていきます。

 

p1140009

「え~👀どんな感じ

「これでいいんかなぁ~

 

全ての花材のワイヤリングが完了

アレンジの準備OK

 

すると、みなさん・・・

迷いなく (笑)

 

プスっ!

プスっ!!

プス プスっ!!!

 

p1140008

 

どんどんオアシスに挿していき・・・

完成しました

 

 

p1140011

みなさんハイセンスな作品

とっても素敵な仕上がりでした

 

楽しい時間をご一緒できて嬉しかったです。

ありがとうございました

 

ギャラリーJoyBrains『お教室』

楽しい輪が広がりますように

 


1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25